京の都で生じた実力者暗殺騒動。光秀は阻止できるのか――!?

明智光秀(長谷川博己)は、京の都で鉄砲鍛冶・伊平次(玉置玲央)から、実力者・三好長慶(山路和弘)と松永久秀(吉田鋼太郎)の暗殺計画があることを聞かされる。首謀者は、長慶の主ながら、勢力を増す三好家を快く思っていない細川晴元(国広富之)。光秀は、将軍家家臣・三淵藤英(谷原章介)に急報するが、藤英は細川家の内紛だととりあわない。だが、光秀の訴えを、将軍・足利義輝(向井理)が偶然耳にしたことで事態は好転。義輝の指示を受けた藤英、藤英の義弟・細川藤孝(眞島秀和)と共に、光秀は長慶・久秀の救出に向かうことになる。

前半はスリリングな暗殺計画発覚からの、迫力がありつつも美しい殺陣で魅せ、後半は京に帰っていた医師・東庵(堺正章)の助手・駒(門脇麦)と光秀の、恋愛一歩手前の心の交流がきめ細やかに描かれた、脚本のメリハリがきいた一話だった。

特に前半の映像の美しさは素晴らしい。
暗殺阻止は、もっと血生臭い雰囲気になるかと思いきや、襲撃された場は、貴族の屋敷での雅やかな連歌の会。紅葉した落ち葉に覆われた庭園での乱闘は、自然と見惚れてしまう鮮烈さがある(光秀と藤孝が、連携攻撃を決めるシーンがあるのですが、いい意味で大河らしくない種類の格好よさで、鳥肌がたちました!)。

また物語の中で、ようやく光秀の存在感が強くなってきたのも好ましい。これまでは、まだ何者でもない若武者でしかなかった光秀が、京という国の中枢で偶然からとはいえ、将軍家をも動かしていく。

このくだりはフィクションではあるのだけれど、史実と虚構がうまく混ざっていて、この後、光秀が足利将軍家と関わりを深めていく発端としても、納得できる内容になっていた(三好長慶は史実でも二度暗殺されかけていますが、今回の襲撃事件の詳細部分はフィクションです)。

光秀が京に滞在していたのは、あくまでも、鉄砲の研究のためだから、次回はまた美濃の国に、舞台が戻ることになる。京の都で存在感を示した光秀が、故郷でどんな活躍をみせてくれるのか楽しみだ。

今から観るには:NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』

基本情報:NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』第6話

  • タイトル 麒麟がくる
  • チャンネル NHK総合/BS/BS 4K
  • 番組公式サイトトップ番組紹介あらすじ登場人物相関図
  • 放送日時(第6話): NHK総合 2020年2月23日(日)20:00〜20:45 / NHK BSプレミアム 18:00~18:45 / NHK BS 4K 9:00~9:45
  • 出演
    • 明智光秀(十兵衛):長谷川博己
    • 明智光安(光秀の叔父):西村まさ彦
    • 牧(まき、光秀の母):石川さゆり
    • 藤田伝吾(明智家の家臣):徳重聡
    • 煕子(美濃の土豪妻木氏の娘、光秀の正室):木村文乃
    • 斎藤道三(利政、美濃の守護代):本木雅弘
    • 深芳野(道三の側室):南果歩
    • 帰蝶(濃姫、道三の娘):川口春奈
    • 斎藤高政(義龍、道三の長男):伊藤英明
    • 土岐頼芸(美濃の守護):尾美としのり
    • 稲葉良通(一鉄、道三の有力家臣):村田雄浩
    • 織田信秀(織田信長の父):高橋克典
    • 土田御前(信秀の継室、信長の母):檀れい
    • 織田信長(信秀の嫡男):染谷将太
    • 平手政秀(織田家の家臣):上杉祥三
    • 藤吉郎(尾張の最下層農民、のちの秀吉):佐々木蔵之介
    • 望月東庵(医者):堺正章
    • 駒(望月東庵の助手):門脇麦
    • 松永久秀(戦国大名、三好長慶の家臣):吉田鋼太郎
    • 足利義輝(第13代将軍):向井理
    • 三淵藤英(足利将軍奉公衆):谷原章介
    • 細川藤孝(足利将軍奉公衆):眞島秀和
    • 足利義昭(室町幕府最後の将軍):滝藤賢一
    • 今川義元(東海最強の戦国大名):片岡愛之助
    • 太原雪斎(今川義元の軍師):伊吹吾郎
    • 伊呂波太夫(旅芸人一座の女座長):尾野真千子
    • 菊丸(三河出身の農民):岡村隆史