Drama View – テレビドラマのレビューサイト

NHK大河ドラマ『麒麟がくる』第1話【光秀、西へ】

「明智光秀=主君である信長を討った裏切り者」
……というのが、ごく一般的な世間の評価ではないだろうか。

その明智光秀を描くのが、2020年度大河ドラマ『麒麟がくる』だ。

だが、この第一話には、光秀個人に対する、そうしたネガティブな要素は、ほとんどない。戦乱の世を熱く、真摯に憂う、爽やかな青年として描かれている。もちろん、主君を討った裏切り者というのは、信長や、その後継となった秀吉ら、天下人サイドからの見方でしかないから、光秀サイドから見るならば、事態は全く違ってくるのは当然だろう。

初回放送は、天下人視点のフィルターを通さない光秀の、行動を決定づけてゆくことになる、初期衝動、原点が、いっぱいに詰まった一時間になっていた。

冒頭では、美濃の国、明智の領地へ略奪に来た野盗との激しい戦いが描かれる。アクション的な意味合いだけでも、見ごたえ十分なのだけれど、その一戦の中に光秀の、自身の国・美濃を守りたいという強い思い、さらに鉄砲という武器に与えられたファーストインパクトから、世の広さを痛感、見聞欲を深めていく様子が描かれている。この1シーンだけでも、惹きこまれてしまう強さのある、素晴らしい導入だった。

だが、それだけでは終わらない。鉄砲を求めに堺を目指す光秀は、旅の中で、戦乱の世の悲惨さを目にしてゆく。また偶然から、畿内の実力者・松永久秀(吉田鋼太郎)や、将軍家家臣・三淵藤英(谷原章介)との知己も得ることに。

そして、京の都で盗賊が引き起こした火災現場に立ち会ったことから、タイトル『麒麟がくる』の由来ともなるエピソードが描かれるのだが、このエピソードについては、ぜひドラマの中で確認していただきたい。

大河の第一話というと、子役が主役の物語前日譚といったパターンが多いが、『麒麟がくる』は、青年期からのスタートだったお陰で、光秀という人間の輪郭がより、くっきりとした内容になっていた。

今年は五輪や、キャストの騒動等、様々な事情で、全体の話数が減らされているから、もしかしたら苦肉の策で、子役部分を省いたのかもしれないけれど、これは正解だったと思う(子役からのスタートって、可愛くてほっこりはできるのですが、この話、本当に必要? って思うときもあるのですよね……)。

さて、次回は、明智家の仕える、後の斎藤道三である斎藤利政(本木雅弘)と、信長の父・織田信秀(高橋克典)の合戦が描かれる模様。明智光秀は、若い頃の記録が少ない人物だから、当分はフィクションの余地も多いはず。旅から帰還した光秀が、この合戦にどう関わっていくのか、今回の大河オリジナルの部分を楽しみにしながら、待ちたいと思う。

今から観るには:NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』

基本情報:NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』第1話